過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

 

 

  

2009年     6月の鳥見日誌      

    

6月6日(土)

  〇葛西臨海公園

 10時〜14時半

  〇雨時々曇り

  〇観察された主な鳥 

カワウ
コサギ
ダイサギ
アオサギ
アカガシラサギ
カルガモ
イソシギ
コチドリ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

 週末に雨が多く、しばらく鳥見はお休みしていました。

  今週はアカガシラサギの情報をいただいていました。今日も朝から雨でしたが、ひとの少ない時の方が写真は撮りやすいと思い、出かけました。しかし、小雨になるのを待っていたため、少し遅めの出となりました。

 最初に擬岩をのぞいて見ることにしました。観察窓には3人しかいません。地元のなじみさんが一人いました。アカガシラは目の前に来ています。この鳥とは3年前に水元で一回あっただけです。こんな近くで見たのは初めてです。 

 さっそく機材の用意をして撮影と思っていたら、飛んでしまいました。今日の鳥運はあまり良くないなと思いながら、待つことにしました。

 鳥は向かい側の第二観察舎付近を行ったり来たりしています。擬岩に戻ってきたのは、飛んでから、2時間以上たってからでした。近くにまで寄ってくれました。まだ若い個体なのか、完全な夏羽にはなっていません。その頃になると人もだいぶ増えてきました。しかし、鳥もサービス良くいろいろ動いてくれましたので、近くでの撮影はできました。

 

 

 

  写真をクリックすると大きくなります。

アカガシラサギ…3年ぶりです。 アカガシラサギ…まだ若い個体だそうです。
アカガシラサギ…近くにまで寄ってくれました。 アカガシラサギ…しばらくいてくれそうです。

他のアカガシラサギの写真

 

 

6月14日(日)

  〇都内神社

 14時半〜16時

  〇曇り

  〇観察された主な鳥 

オオタカ
スズメ
ムクドリ
ハシブトガラス

 

 

 都内の神社でオオタカ親子が見ることができると聞き出かけました。

 雛は時々顔を覗かせてくれました。近くにオスが留守番をしていました。天気が良くなかったので、光がほとんどあたらない中での撮影になりました。かろじて何枚か撮影できました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

オオタカ…オスです。 オオタカ…留守番をしていました。 オオタカ…時々顔を出します。
オオタカ…無事に育ってください。 オオタカ…かなり距離があります。 オオタカ…メスは顔を出しませんでした。

 

6月22日(月)

  〇千葉県

 5時半〜11時

  〇雨

  〇観察された主な鳥 

サンコウチョウ
カワセミ
 
 

 千葉県にサンコウチョウを見に行きました。

 葛西臨海公園ではメスしか見たことがなく、尾の長いオスを見ることが長年の夢でした。あいにくの雨でしたが、そのきれいな姿を見ることができました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

サンコウチョウ…オスです。 サンコウチョウ…尾が長いです。

  

サンコウチョウ…メスです。 サンコウチョウ…交代で温めます。
サンコウチョウ…きれいな眼です。 サンコウチョウ…無事に育ってください。
 

他のサンコウチョウ

 

6月23日(火)

  〇笹川

 11時〜15時

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

オオヨシキリ
オオセッカ
セッカ
コジュリン
ツバメ
ヒバリ
ヨシゴイ
コサギ
アオサギ
アマサギ
ダイサギ
カルガモ
ハシブトガラス
  
   笹川に久しぶりに出かけました。年に一度は訪れたい場所です。

 しかし、ここしばらく来ていませんでした。 土手の上に新しい道路ができていました。鳥の生育環境に影響がなければよいのですが…。いつものメンバーのうちコヨシキリは見つけることができませんでした。またオオセッカも遠くでしか見ることができませんでした。消化不良に終わってしまいました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

セッカ…独特の鳴き声です。 コジュリン…今年も会えました。

 

オオヨシキリ…元気に鳴いていました。 コジュリン…近くに顔を出しました。 コジュリン…いつも気持ち良さそうに鳴いています。
ヒバリ…暑そうです。 セッカ…近くにとまってくれました。 セッカ…今年はたくさん目につきます。
 

 

6月29日(月)

  〇葛西臨海公園

 10時〜13時

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

オオヨシキリ
カイツブリ
ヨシゴイ
コサギ
アオサギ
ダイサギ
カルガモ
カワセミ
ツバメ
スズメ
ムクドリ
ヒヨドリ
オナガ
ハシブトガラス
 

 

   久しぶりに葛西臨海公園に出かけました。

 しかし鳥の数は少ないです。センター前ではヨシゴイの姿が見れますが、距離があります。カイツブリが巣を作っていますが、ここ数日の雨で巣が水没してしまい、親が修復をしていました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

カイツブリ…巣を修復しています。 カイツブリ…いつも同じ場所に巣を作ります。
カイツブリ…去年は蛇にやられてしました。 カイツブリ…後日卵は巣から落ちてしまったようです。
 
       
 
       
 
       

 

       
  ページの先頭に