過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

2014年     2月の鳥見日誌       

    

   

 

2月1日(土)

○茨城県

7時〜15時

○曇り

○観察された主な鳥 

コクガン
シノリガモ
ヒドリガモ
ウミアイサ
キジバト
ウミウ
ウミネコ
セグロカモメ
ユリカモメ
ハシボソガラス
ハシブトカラス
カケス
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ムクドリ
トラツグミ
シロハラ
ジョウビタキ
ルリビタキ
スズメ
ビンズイ
ハクセキレイ
イカル
マヒワ
カワラヒワ
イスカ
ウソ
アオジ

 

 

   昨年11月に地元でイスカの群れを見ました。しかし、その時は残念ながら、見たのは飛んでいる姿で、写真撮影もできませんでした。イスカの群れが出ているという情報をいただき、茨城県に遠征しました。

 久しぶりに、早朝に出かけました。現地には7時に着くことができました。もうすでに、何に科のカメラマンが来ています。まだ出ていないようです。イカルの群れが出てきました。久しぶりです。地元では冬鳥が少なく、このような光景は、最近あまり経験したことがありません。

 イスカは間もなく出てくれました。少し距離があり、空抜け、天気は曇りという条件的にはあまり良くありませんでしたが、それでもゆっくり、とまってくれました。その後は2〜3度顔を出してくれましたが、えさが豊富にあるようで、この場所だけに顔を出すだけではないようです。

 ここにはこのほか、トラツグミ、シロハラ、ビンズイなど、地元ではすっかりご無沙汰している鳥にも会うことができました。またこの後海沿いに漁港を回り、シノリガモ、コクガン、ウミアイサにも会うことができました。
 

 

   

 

初めて写真撮影ができたイスカでしたが、空が曇っていて、あまりきれいに撮れませんでした。

写真をクリックすると大きくなります。

 

縦にもしてみました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

トラツグミやシロハラもいました。トラツグミは久しぶりです。

写真をクリックすると大きくなります。

地面が保護色になり、見にくいです。

 

イカルとも久しぶりの出会いです。

写真をクリックすると大きくなります。

鳴き声も聞かせてくれました。

 

ビンズイは枝にもとまってくれました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

マヒワ、ルリビタキ、ジョウビタキです。冬鳥の定番なのですが、今年は少ないです。

写真をクリックすると大きくなります。

マヒワはカワラヒワと一緒にいました。イスカ

と一緒にいることもあるようです。

 

海岸では海鳥に会うことができました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

 

 

 

2月3日(月)

○市川市

7時半〜9時半

○曇りのち晴れ

○観察された主な鳥 

ヒドリガモ
コガモ
オナガガモ
カルガモ
キンクロハジロ
ミコアイサ
カイツブリ
キジバト
ユリカモメ
ハシボソガラス
ハシブトカラス
オナガ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ムクドリ
アカハラ
スズメ
ハクセキレイ
メジロ
アオジ

 

 

 

 
 
  近くの公園に出かけてみました。現地に着くと目的の鳥はいませんでした。代わりにいたのがミコアイサ♂です。久しぶりに会うことができました。思いがけずの出会いでした。以前には毎年のように地元に来ていたのですが、来なくなってから7、8年たっているように感じます。最近までは皇居に来ていたのですが、今年はどうなのでしょう。

 パンダガモといわれていて、人気があります。愛くるしい感じが良いのだと思います。撮影は眼が出しにくく、白飛びにも注意が必要です。曇っていて目はあまりよく出ませんでした。しかし、近距離で撮影できました。えさ採り、羽ばたきなど一通り見せてもらい、短時間の鳥見を終わらせました。 

   

 

ミコアイサです。光が当たると眼が出るのですが…。

写真をクリックすると大きくなります。

後半一時陽がさし、眼が入りました。

 

ミコアイサが池で、魚を捕まえました。フナのようです。

写真をクリックすると大きくなります。

羽ばたきです。

写真をクリックすると大きくなります。

3回やってくれました。

 

眼の周りが少し変わったヒドリガモ♀がいました。(部分的な白化個体かもしれません。)

仲の良いヒドリガモのペアと一緒に載せました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

 

2月19日(水)

○葛西臨海公園

9時〜12時半

○曇り時々晴れ

○観察された主な鳥 

ヒドリガモ
スズガモ
コガモ
ハシビロガモ
オナガガモ
カルガモ
ホシハジロ
キンクロハジロ
カイツブリ
キジバト
カワウ
ゴイサギ
アオサギ
コサギ
ユリカモメ
オオタカ
ノスリ
ハイタカ
ハシブトカラス
オナガ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ムクドリ
ツグミ
スズメ
ハクセキレイ
ビンズイ
メジロ
アオジ

 

 

    久しぶりに地元に行きました。16日にアカハジロが出ていたという情報もありましたが、月曜日以降確認されていないようです。また先週にはオジロビタキもいたようです。しかし、全般的には鳥は少ないようです。

 センター前にはノスリが常駐しています。全部で3羽いるようです。オオタカもいるのですが、なかなか出てきません。えさ採りをすると、ノスリに横取りされることが多いようです。

 久しぶりにツグミを見ました。クリスタルビュー前の芝生に2羽いました。他にはアオジ、ビンズイを確認出来ました。鳥を見るよりも、久しぶりに会った仲間と話している時間の方が多かったです。

   

 

ビンズイです。3羽いました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

写真をクリックすると大きくなります。

普段見れる鳥です。

 

 

2月22日(土)

○千葉県・埼玉県

8時〜16時半

○晴れ

○観察された主な鳥 

オナガガモ
カルガモ
キンクロハジロ
カイツブリ
シラコバト
キジバト
カワウ
ゴイサギ
アオサギ
コサギ
ユリカモメ
ハヤブサ
チョウゲンボウ
カワセミ
アリスイ
モズ
ハシブトカラス
オナガ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
メジロ
ムクドリ
ツグミ
アカハラ
ジョウビタキ
スズメ
ハクセキレイ
シメ
カシラダカ
ホオジロ
アオジ
   ベニマシコとシラコバトを目指して、千葉県、埼玉県に出かけました。千葉県のこの場所は2年ぶりです。来て感じたのは、以前に比べ少し荒れているように思えました。ベニマシコはいるようです。昨日も出ていると地元の方は教えてくれました。しかし、今日は出る気配がありません。アリスイもいるという話で、そちらに移動しました。アリスイは地面で採餌していました。時目と同じ保護色のため、あまりパッとしませんが。近くで見ることができました。他には、メジロ、アオジ、シメ、モズ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカなどを見ることができました。ベニマシコは次の機会にということであきらめました。

 次にシラコバト狙いで移動します。シラコバトは埼玉県の県鳥で以前は簡単に見つけることができました。養豚場、養鶏場の近くには必ずと言っていいほどシラコバトはいたという話は聞いていましたが、最近は養豚場や養鶏場が減ったせいもあるのかもしれませんが、その数は激減しています。なかなか目にすることがなくなりました。目指した場所には以前も行ったことがありますがその時は空振りでした。今回は行った早々、頭の上の枝から飛んだのを見ることができました。しかし、その後はなかなか顔を出してくれません。しばらく待っていると、地元の方で鳥見をしている方が現れ、いろいろ教えていただきました。間もなく姿を見せてくれました。

 ベニマシコには振られてしまいましたが、シラコバトには会えましたので、一勝一敗で良しとしました。

   

 

シラコバトです。

写真をクリックすると大きくなります。

 

アリスイです。

写真をクリックすると大きくなります。

近くで見ることができました。

保護色なので良く見ないと分かりません

 

他にはアオジ、アカハラ、ジョウビタキ、モズ、ホオジロ、メジロがいました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

 

 

2月26日(水)

○葛西臨海公園

9時〜12時

○晴れ

○観察された主な鳥 

オナガガモ
カルガモ
ホシハジロ
ハシビロガモ
キンクロハジロ
カイツブリ
キジバト
カワウ
アオサギ
コサギ
ユリカモメ
オオタカ
ノスリ
アリスイ
モズ
ハシブトカラス
オナガ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
メジロ
ムクドリ
ツグミ
アカハラ
スズメ
ハクセキレイ
オオジュリン
ホオジロ
アオジ
 
     暖かい陽気に誘われ、地元に出かけました。

  最近はクロツラヘラサギが西渚に出たり、擬岩や田んぼに出るようです。そのためか人の出が多いようです。今日はまずセンター前に行きました。上の池にはホシハジロは大きな群れできています。このようなことはここ数年はないことです。以前の活況が戻ってきた感じがします。クイナがいつものポイントに出るようですが、私が待っている間は出てきてくれませんでした。代わりにアリスイが恥ずかしそうにちょっとだけ姿を見せてくれました。

 他には、アカハラ、ツグミ、アオジも出てくれました。オオジュリンも近くに出てくれた個体もいました。オオタカ、ノスリも遠くですが見られました。

 

   

 

オオジュリンです。

写真をクリックすると大きくなります。

長くとまってくれました。

 

縦のオオジュリンです。

写真をクリックすると大きくなります。

 

アオジ、アリスイです。

アリスイは顔がよく見えません。いないと思っていたらひょいと現れました。

 

写真をクリックすると大きくなります。

 

アカハラです。

写真をクリックすると大きくなります。

 

ツグミです。

写真をクリックすると大きくなります。

 

オオタカ、ノスリです。

写真をクリックすると大きくなります。

 
           

 

 

ページの先頭に