2013年5月舳倉島の鳥の写真(2)

       5月5日(日)   

                 朝食前に会えた鳥です。

写真をクリックすると大きくなります。

カワラヒワ…朝最初に出会った鳥です。 アオジ…朝露に濡れています。 シベリアアオジ…今年も多く見られます。
アマサギ…疲れているようです。 アマサギ…きれいな個体です。 コムクドリ…朝日で赤くなってしまいました。
カラアカハラ…トイレのそばにいました。 アオジ…さえずっています。 ジョウビタキ…頭が銀色に見えます。
ノビタキ…オス夏羽です。 ノビタキ… シメ…菜の花を食べていました。

この鳥が何か疑問でしたが、ノビタキとしまし

た。眉斑が結構はっきり出ているの、他の鳥

なのではないかと考えたりしました。

シメ…食べるのに夢中です。 シメ…もう少し全身が見れると良いのですが…。

 

                             

         校庭には今日もハチジョウツグミがいました。

 写真をクリックすると大きくなります。

 

     観察舎周辺でも色々な鳥が見られました。

ノジコは今日も姿を見せてくれました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

  

クロツグミのメスが顔を出してくれました。

写真をクリックすると大きくなります。

 

ノゴマも期せずして見ることができました。

写真をクリックすると大きくなります。

以前地元でも秋には見ることができたのです

が、最近は見れません。繁殖間近できれいな

色です。

 

     

カラアカハラも良く出てくれます。

写真をクリックすると大きくなります。

 

アトリもきれいです。

写真をクリックすると大きくなります。

 

        他にはこんな鳥もいました。        

 

写真をクリックすると大きくなります。

ルリビタキ(♀) メジロ…並びました。 ヒガラ
センダイムシクイ…他のムシクイと思ったのですが。 センダイムシクイ…頭央線があります。 マヒワ…桜と一緒です。
アオジ…枝どまりがいいですね。 キクイタダキとセンダイムシクイ 並んでくれました。

 

       他の場所にいた鳥です。

写真をクリックすると大きくなります。

コマドリ…2羽いました。 コマドリ…光の条件が難しいです。 コマドリ…毎年見られます。
セイタカシギ…毎日いました。 ヒメウ…発電所近辺です。 ミヤマホオジロ…メスです。