最近の写真 (2014年1月〜4月)                  

 月11日(土) 北海道斜里町 ベニヒワ、オジロワシ 
 1月12日(日) 北海道斜里町網走 ワタリガラス、ハシブトウミガラス
 1月13日(月) 北海道野付半島 ユキホオジロ
 1月14日(火) 北海道公園根室、納沙布、歯舞 コオリガモ、チシマウガラス、シロエリオオハム 
 1月15日(水)   北海道落石、霧多布 ウミガラス、ウミバト、ケイマフリ、ケアイシノスリ、タンチョウ
 2月 1日(土)  日立市小木津山公園 イスカ、イカル、トラツグミ
 2月 3日(月)   じゅんさい池公園 ミコアイサ
   2月19日(水)   葛西臨海公園 ビンズイ
   2月22日(土)  越谷市 シラコバト 野田市 アリスイ
 2月26日(日)  葛西臨海公園 オオジュリン
 3月 2日(日)  相模川自然村公園 ウタツグミ
 3月 4日(火)  秋が瀬公園 ヒレンジャク、エナガ
 3月 8日(土) 銚子付近 ケイマフリ、クロガモ、アカエリカイツブリ
 3月 9日(日)   葛西臨海公園 クイナ、オオジュリン
 3月15日(土)   葛西臨海公園 ノスリ、オオジュリン
 3月17日(月)   大百池公園 ヒレンジャク、バン
 3月22日(土)  糠平温泉 エゾオオアカゲラ
   3月23日(日)  糠平温泉 シマエナガ、ミヤマカケス、ハシブトガラ、エゾアカゲラ
 3月24日(月)   糠平温泉 シマエナガ、エゾアカゲラ、ハシブトガラ
 3月25日(火)   糠平温泉 シマエナガ
 3月31日(月)   葛西臨海公園 ダイシャクシギ
   4月 5日(土) 鴻巣市川里 ニュウナイスズメ
 4月12日(土)  葛西臨海公園 クロツラヘラサギ
 4月18日(金)  与那国島 ハリオシギ、リュウキュウキビタキ、ヤツガシラ、オオコシアカツバメ
   4月19日(土)  与那国島 ズアカアオバト、シマアカモズ
 4月20日(日)  与那国島 リュウキュウアオバズク、オオクイナ、ムラサキサギ、ツバメチドリ
   4月21日(月) 与那国島 アカガシラサギ、ウズラシギ

       前へ    次へ

                

       1月11日(土) 北海道斜里町 ベニヒワ、オジロワシ  

ベニヒワです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オジロワシです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

       1月12日(日) 北海道斜里町網走 ワタリガラス、ハシブトウミガラス

ワタリガラスです。オジロワシ、オオワシ、ハシブトガラスと一緒にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ホオジロガモです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ハシブトウミガラスです。網走港にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

       1月13日(月) 北海道野付半島 ユキホオジロ

ユキホオジロに会えました。

群れでいました。風が冷たく、手が凍えてしまいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

最初の4枚はオスです。5枚目はメスです。

 

 

        1月14日(火) 北海道公園根室、納沙布、歯舞 コオリガモ、チシマウガラス、シロエリオオハム 

雪の中のハシブトガラです。根室市の市民の森です。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

シロハラゴジュウカラです。市民の森です。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

エゾアカゲラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

エゾコゲラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

コオリガモです。花咲港、歯舞港にいました

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 2005年ころまで、新浦安の日の出で毎年

オスが観察されました。その後、銚子で時々

見る機会がありましたが、今は北海道まで来

ないと見ることができません。

 昔を思い出しました。

クロガモです。花咲港にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ワシカモメです。シロカモメと並んでいる写真(右上)もあります。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ハシブトウミガラスです。歯舞港です。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

チシマウガラスです。強風の中、見つけることができました。納沙布です。

最初の写真はヒメウと並んでいます。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオワシです。飛んでいるところを上から撮ることができました。納沙布のハイドからです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

シロエリオオハムです。喉に黒線があります。(オオハムはありません。)

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       1月15日(水)   北海道落石、霧多布 ウミガラス、ウミバト、ケイマフリ、ケアイシノスリ、タンチョウ

コオリガモです。落石クルーズで最初に見つけたのはこの鳥です。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオハムです。喉に黒い線がありません。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ウミガラスです。オロロン鳥と呼ばれます。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ケイマフリです。この年、3月に銚子で再会できました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ウミバトです。千島タイプとアリューシャンタイプがいます。

全体としてはアリューシャンタイプが多いそうですが、このポイントでは千島タイプが多いと聞きました。

こちらは千島タイプです。

真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

1枚目は千島タイプとアリューシャンタイプが並んだ写真です。(右が千島タイプ)

2、3枚目はアリューシャンタイプです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ビロードキンクロです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

コクガンです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

落石にはほかにこのようなとりがいました。

ウミスズメ、ミミカイツブリ、ヒメウです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ケアシノスリです。霧多布にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

タンチョウです。

火散布沼にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

この日の最後はオジロワシ2羽が絡んでくれました。

夕陽で赤くなってしまいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       2月 1日(土)  日立市小木津山公園 イスカ、イカル、トラツグミ

イスカを初めて写真に撮れました。

前年地元で群れを見かけたのですが、その時は写真に撮れませんでした。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

トラツグミです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

イカルです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ビンズイです

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

海岸を見ながら帰途につきました。

コクガン、シノリガモ、ウミアイサがいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

       2月 3日(月)   じゅんさい池公園 ミコアイサ

ミコアイサとは久しぶりです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       2月19日(水)   葛西臨海公園 ビンズイ

ビンズイです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       2月22日(土)  越谷市 シラコバト 野田市 アリスイ

シラコバトです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

アリスイです。野田市にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

        2月26日(日)  葛西臨海公園 オオジュリン

オオジュリンです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

アカハラとツグミです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       3月 2日(日)  相模川自然村公園 ウタツグミ

全部ウタツグミです。

以前、地元にも出たのですが、その時は見ることができませんでした。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       3月 4日(火)  秋が瀬公園 ヒレンジャク、エナガ

ヒレンジャクです。最初のヒレンジャクに出会ったのはこの場所です。

その時は、こんな鳥がいるのかと感激しました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

エナガです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

コゲラとマガモです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

        

       3月 8日(土) 銚子付近 ケイマフリ、クロガモ、アカエリカイツブリ

ケイマフリです。外川漁港にいました。北海道より近くで見ることができました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ケイマフリの羽ばたきです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

クロガモです。飯岡漁港です。オス、メスとも近くで見ることができました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

カンムリカイツブリの夏羽とアカエリカイツブリです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

       

       3月 9日(日)   葛西臨海公園 クイナ、オオジュリン

クイナです。クイナ池にいました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

カワウが大きな魚を捕まえました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

カイツブリがメスをめぐって諍いをしていました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオジュリンです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

               3月15日(土)   葛西臨海公園 ノスリ、オオジュリン

ノスリです。カエルを捕まえました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオジュリンです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       3月17日(月)   大百池公園 ヒレンジャク、バン

ヒレンジャクです。

初めて来た場所です。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

バンです。きれいに写せました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       3月22日(土)  糠平温泉 エゾオオアカゲラ

エゾオオアカゲラです。初めて出会いました。

民家の庭でした。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

         3月23日(日)  糠平温泉 シマエナガ、ミヤマカケス、ハシブトガラ、エゾアカゲラ

シマエナガです。初めて出会いました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ミヤマカケスです。雪の上に出てきました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ハシブトガラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

エゾアカゲラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       3月24日(月)   糠平温泉 シマエナガ、エゾアカゲラ、ハシブトガラ

シマエナガです。

連日シマエナガに会えました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

エゾアカゲラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ハシブトガラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

  

 

        3月25日(火)   糠平温泉 シマエナガ

シマエナガです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

                  3月31日(月)   葛西臨海公園 ダイシャクシギ

ダイシャクシギです

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

         4月 5日(土) 鴻巣市川里 ニュウナイスズメ

桜が満開です。ニュウナイスズメが来てくれました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

        4月12日(土)  葛西臨海公園 クロツラヘラサギ

クロツラヘラサギが来てくれました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

       4月18日(金)  与那国島 ハリオシギ、リュウキュウキビタキ、ヤツガシラ、オオコシアカツバメ

ハリオシギです。初めての出会いです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

リュウキュウキビタキです。さえずっていました。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ヤツガシラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオコシアカツバメです。初めてです。

頭の褐色部が後頭部に及ばず、下面の班は太い。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

   

  

       4月19日(土)  与那国島 ズアカアオバト、シマアカモズ

チュウダイズアカアオバトです。

2枚目はオス、3,4枚目はメスです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

シマアカモズ、ミフウズラ、マミジロタヒバリですです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

         4月20日(日)  与那国島 リュウキュウアオバズク、オオクイナ、ムラサキサギ、ツバメチドリ

リュウキュウアオバズクとオオクイナです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

セッカです。さえずっています。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

シロチドリです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

オオメダイチドリです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

シロガシラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ムラサキサギです。幼鳥のようです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

アマサギです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ツバメチドリです。きれいな夏羽になっています。くわえているのはケラです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

 

         4月21日(月) 与那国島 アカガシラサギ、ウズラシギ

アカガシラサギ、メダイチドリ、オオメダイチドリです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

ウズラシギです。1、4枚目はメス、2、3枚目はオスです。

写真をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます。

 

                 ページの先頭へ