過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

  

2008年     2月の鳥見日誌      

    

2月2日(土)

  〇葛西臨海公園

 11時〜14時半

  〇曇り

  〇観察された主な鳥 

ハジロカイツブリ
オオバン
ヒドリガモ
スズガモ
キンクロハジロ
ホシハジロ
オカヨシガモ
ハシビロガモ
コガモ
オナガガモ
ユリカモメ
ウミネコ
ハクセキレイ
シメ
ウグイス
シロハラ
ツグミ
ジョウビタキ
ルリビタキ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

  時間があまりとれず、地元にしばらくご無沙汰です。葛西臨海公園に出かけました。

  擬岩では、シギチがいません。猛禽類が出ているようです。あとで聞いたところではオオタカがいたようです。そしてハヤブサも顔を出したようです。上の池のカモ類も数が少ない感じです。

 上の池のそばでジョウビタキが現れました。以前からこの近くを縄張りにしている個体です。メスです。最近はオスを確認していません。昨年は一時期いたことがあったのですが、どうしたのでしょう。

 西の方に行くとシメやルリビタキがいます。なかなか現れなかったのですが、昼頃から頻繁に顔を出すようになりました。またウグイスも顔を出してくれました。昨年末にも同じ場所で確認できましたので、同じ個体かもしれません。短時間でしたが、いろいろな鳥に出会えました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

シメ…水飲み場に集まりました。 ルリビタキ…来年はオスも連れてきてもらいたい。
ルリビタキ…可愛い眼をしています。 ウグイス…梅にウグイス。

 

2月11日(月)

  〇神奈川県某公園

 8時半〜14時

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

トラフズク
メジロ
シジュウカラ
モズ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ

 

  

 
 

 トラフズクの情報をいただいて出かけました。

 神奈川県の小さな公園です。こんなところにという感じでした。近くにえさになるネズミがいるようです。全部で3羽ということでしたが、確認できたのは2羽でした。初めてみる鳥です。比較的近くで観察できましたが、枝かぶりでした。この種の鳥は最近数が減ってきているようです。またの再会を期待して帰途につきました。

 

 

初見のトラフズクです。

写真をクリックすると大きくなります。

トラフズク…時々眼をあけてくれます。

 

2月17日(日)

  〇葛西臨海公園

 10時〜13時

  〇晴れ

〇観察された主な鳥 

ハジロカイツブリ
バン
ヒドリガモ
スズガモ
キンクロハジロ
ホシハジロ
ハシビロガモ
コガモ
オナガガモ
ユリカモメ
ウミネコ
アカアシシギ
ハクセキレイ
シメ
ウグイス
シロハラ
ツグミ
ジョウビタキ
ルリビタキ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

 久しぶりに葛西臨海公園に出かけました。

 時間があまりなく、さらに鳥の数も少なく、あまり充実した鳥見にはなりませんでした。いろいろ情報を聞きましたが、他所でもあまり鳥は出ていないようです。

 観察で、きたのいつものメンバーでしたが、アカアシシギに久しぶりに会えました。いつもは江戸川の対岸にいるのですが、今日は擬岩に来てくれました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

アカアシシギ…久しぶりです。 ルリビタキ…いつも顔を見せてくれます。
 

 

       
 
  ページの先頭に