過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

 

 

  

2009年     1月の鳥見日誌      

    

1月1日(木)

  〇葛西臨海公園

 6時半〜9時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

カワウ
ノスリ
ウミネコ
ユリカモメ
ズグロカモメ
ハジロカイツブリ
オナガガモ
ヒドリガモ
スズガモ
カルガモ
ホシハジロ
キンクロハジロ
オオバン
ツグミ
シロハラ
ジョウビタキ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

  明けましておめでとうございます。

葛西臨海公園の初日の出

 

 恒例の初日の出を兼ねた鳥見に出かけました。今日は天気は問題なさそうです。陽が上がる前は気温は低く、自転車のハンドルが冷たく感じました。
  公園にはもう既に大勢の人が集まって、初日の出を待っていました。
  デズニーランドには去年なかった大きなホテルができあがっています。その横から初日の出は出るはずです。7時少し前に初日の出は上がりました。

  陽が上がってしまうと、ほとんどの人が帰ってしまいます。鳥見を始めましたが、センター前でKw夫妻と会いました。やはり初日の出目的できたそうです。すこし話をしてまた回ります。
  トラツグミはもちろん特に珍しい鳥はいませんでした。船着き場にズグロカモメが2羽いました。1羽は成鳥、もう1羽は幼鳥です。後の用事を控え、短時間の鳥見を終了いたしました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

ズグロカモメ…こちらは幼鳥のようです。 ズグロカモメ…一成鳥です。

 

1月4日(日)

  〇皇居

 11時〜13時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

ミコアイサ
カワアイサ
ユリカモメ
オナガガモ
ヒドリガモ
ヨシガモ
カルガモ
ハシビロガモ
キンクロハジロ
ジョウビタキ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ
ハシブトガラス
 
 

  皇居に出かけました。まずは三宅坂方面から行くことにしました。ヨシガモがいるという話を聞いていました。ヨシガモはいました。日差しが当たると頭の色がきれいに見えます。しかし、鳥までの距離はかなりあり、写真は難しそうです。
  
  次に例年通り、和田倉門、馬場先門方面に行きます。いつものようにカワアイサ、ミコアイサが期待できます。まずはミコアイサが1羽石垣に沿って餌採りをしているのが観察されました。まだ、完全な繁殖羽に生え換わっていません。頭の一部に茶色の羽が残っています。もう少し進むと、キンクロハジロの群れの中にミコアイサの♂♀各1羽とカワアイサがいました。このカワアイサはここに来るようになってから5年たちます。人慣れしています。ただずっと休んでばかりいて、近くに寄ってきませんでした。ミコアイサも休んでいることが多く、時々顔を上げるだけでした。

  

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

ミコアイサ…きれいな婚姻色の個体です。 カワアイサ…しきりに上を向きます。
カワアイサ…羽ばたきました。 ミコアイサ…オスメス並びました。

 

1月12日(月)

  〇葛西臨海公園

 8時〜14時半

  〇曇り時々晴れ

  〇観察された主な鳥 

オオタカ
ノスリ
ミサゴ
ミコアイサ
カイツブリ
カワウ
ユリカモメ
オナガガモ
ヒドリガモ
スズガモ
ホシハジロ
カルガモ
ハシビロガモ
コガモ
キンクロハジロ
オオバン
トラツグミ
シロハラ
ツグミ
アカハラ
ジョウビタキ
メジロ
シジュウカラ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

 連休の最終日地元に出かけました。ここのところ猛禽類がいろいろ出ているようです。

  私はトラツグミのリベンジがあるので、朝一で西のポイントに出かけました。第一のポイントではデジスコを持った人が出そうな場所のすぐ前でカメラを構えています。もしかしたらと思いましたが、あまりにすぐそばにいるのでたぶんだめだと思いながら近づきますと、鳥は出ないとのことでした。人が真ん前で構えているところには鳥は出にくいですね。

  二番目のポイントに移ります。ここにはいました。今シーズン初めての出会いです。ツグミ、アカハラと一緒に餌取りをしています。そっと樹の陰から写真を取らせてもらいました。途中常連のKwさんも撮影に加わりました。地面に空き缶があったりしたため、必ずしも満足行きませんでしたが、これで良しとしなければいけないと思いました。他の鳥を見ながらセンター前に移動します。今日はオオタカの若鳥が顔を見せています。この後オオタカの成鳥、ミサゴも顔を見せました。しかし写真のほうは距離があったこと、カメラマンの技術力がないことなどにより、うまくいきませんでした。

  センター前の池にはミコアイサの♀が来ていました。これもここでは今期初見です。オスを最近見ることができません。残念です。

 

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

トラツグミ…2年ぶりです。 アカハラ…オオアカハラです。
 

1月17日(土)

  〇葛西臨海公園

 9時半〜15時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

オオタカ
ノスリ
カイツブリ
カワウ
ユリカモメ
オナガガモ
ヒドリガモ
スズガモ
ホシハジロ
オカヨシガモ
カルガモ
ハシビロガモ
コガモ
キンクロハジロ
オオバン
シロハラ
ツグミ
アカハラ
ジョウビタキ
ヒメアマツバメ
メジロ
シジュウカラ
ヒヨドリ
スズメ
ムクドリ
オナガ
ハシブトガラス
 
 

 イカルの大群が某公園に出ているという情報がありましたが、地元に出かけました。猛禽類にチャレンジしようと考えたからです。到着時にはもう既にセンター前には大勢のカメラマンが集まっていました。

   到着後間もなくオオタカの若鳥が現れました。池にいた、オオバンが狙われました。しかしあえなく失敗に終わりました。濡れた羽を乾かすため近くの杭にとまりました。その後池の周辺を何回か飛びましたが、じっとしている時間の方が多くあまり良いモデルにはなりませんでした。オオタカの成鳥は一回上空を横切っただけでした。あっという間で撮影はできませんでした。ミサゴは現れませんでした。数日前は上空でホバリングを見せてくれたようですが、今日はお休みでした。天気は申し分なかったのですが、鳥の方は期待外れでした。

  オカヤシガモのペアを今季初めて観察できました。近くにオオタカがいたのですがあまり気にしていない様子でした。このカモは地味ですが、お気に入りのカモの一つです。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

オオタカ…狩りをしています。 オオタカ…標的はオオバン オカヨシガモ…今期初見です。
 
オカヨシガモ…メスです。 オカヨシガモ…オスです。
 
       
 
       
       
  ページの先頭に