リュウキュウツバメ(琉球燕)

Hirundo  tahitica

Pacific  Swallow

スズメ目ツバメ科 14cm

  留鳥として奄美大島伊南に分布するが局地的である。移動する個体もあり、平地の市街地、人家周辺、港、農耕地、河川などの建物の軒下などに営巣する。
  ツバメよりやや小さい。雌雄同色。額から体上面は紺色光沢の黒色、額、腮から胸は赤褐色、腹は灰褐色である。下尾筒は黒褐色で、羽縁が淡褐色で鱗模様になって見える。尾は短く小さな白斑がある。静止時翼端は尾端をやや超える。嘴と脚は短く黒褐色である。
  ツバメは胸に黒色の帯があり、腹は白い。尾もより長く、凹尾である。
   〔出会いの記録〕
  2015年4月奄美大島で初めて出会うことができました。与那国島でも見たのですが画像には残せませんでした。
  この時は巣作りをするときで、建物の軒下にとまっていました。

                   2015年4月30日   奄美大島