過去の鳥見日誌

前へ


次へ

2023年7月の鳥見日誌       トップページへ

 

 

7月5日(水)

〇葛西臨海公園

〇9時半〜11時半

〇晴れ

観察された主な鳥

カルガモ
カワウ
コサギ
ダイサギ
アオサギ
ゴイサギ
コチドリ
ハシブトガラス
オナガ
ツバメ
シジュウカラ
オオヨシキリ
ヒヨドリ
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ
  久しぶりに地元のに出かけました。今の時期、鳥が少なく、特に目標はありませんでした。
  この時期は今年生まれた若い鳥が多いです。ハクセキレイ、ゴイサギ、ムクドリ、コサギなどが観察されました。
  コサギは先日掲載したカラシラサギとの対比ができ良かったと思います。

 

コサギがエサ捕りで羽を広げました。

白鷺の舞になりました。

写真をクリックすると大きくなります。





若いコサギです。

写真をクリックすると大きくなります。



若いハクセキレイです。

写真をクリックすると大きくなります。



ホシゴイです。

写真をクリックすると大きくなります。



若いムクドリです。

写真をクリックすると大きくなります。


コチドリです。

写真をクリックすると大きくなります。

7月15日(土)

〇葛西臨海公園

〇10時半〜12時半

〇晴れ

観察された主な鳥

カルガモ
カワウ
コサギ
ダイサギ
アオサギ
アカガシラサギ
コチドリ
アオアシシギ
ハシブトガラス
オナガ
ツバメ
シジュウカラ
オオヨシキリ
ヒヨドリ
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ
    アカガシラサギが出ているという情報をいただきました。夏羽のようです。情報をいただいた日(14日)は所用で行けませんでした。一遅れで行くことになりました。ダメもとでした。現地に着きました。昨日いたところにはいません。ダメだったかとあきらめかけていると、今朝見たという情報をいただきました。場所が違う下の池です。

  擬岩に行くと先ほど目の前を飛んだと聞きました。探すしかないと思い、過去の経験に基づき、あちこち移動します。板塀の所で見たと聞きましたが、タッチの差で外しました。ツキがないと思っていたところ、2番観察舎で見たという話を聞きました。ここで待っていると少し遠くでしたが、アシの際を歩くアカガシラサギを発見しました。きれいな夏羽でした。ここで見る個体は夏羽でない個体が多く、このような個体は初めてです。南の島では夏羽は普通ですが…。

  手前にアシがあるため、撮影は大変でした。それでも2回顔を出してくれました。そして、最後は飛んでくれました。緑が背景に飛翔姿を撮ることができました。暑い中での2番観察舎は大変でしたが、きれいなアカガシラサギが暑さを吹き飛ばしてくれました。


 

きれいな夏羽のアカガシラサギです。

写真をクリックすると大きくなります。


こちらもアカガシラサギです。

写真をクリックすると大きくなります。


エサを捕って食べる様子です。

写真をクリックすると大きくなります。


おいしそうに食べています。

写真をクリックすると大きくなります。


こちらも食事風景です。

写真をクリックすると大きくなります。


口を開けたところです。

写真をクリックすると大きくなります。



飛翔姿です。

突然飛びましたが、どうにか対応できました。

背景がきれいな緑になりました。

写真をクリックすると大きくなります。



アカガシラサギの縦の画像です。

写真をクリックすると大きくなります。



ヒクイナがいました。アシが邪魔になり、こんな画像です。

あちこちで鳴き声が確認されました。

写真をクリックすると大きくなります。








   

先頭へ