過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

  

2005年     12月の鳥見日誌      

    

12月4日(日)

  〇新浦安

  〇9時〜11時 

  〇曇り後雨

  〇観察された主な鳥   

ハマシギ
セグロカモメ
スズメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
ヒメウ
コサギ
スズガモ
オナガガモ
ヒドリガモ
アメリカヒドリ
ホオジロガモ
カンムリカイツブリ
ハジロカイツブリ
ムクドリ
ハシブトガラス
タヒバリ
オオバン
 

 アメリカヒドリとイソヒヨドリのメスをを観察に、新浦安に出かけました。Tさんからいただいた情報を頼りに行きました。昨年の今頃も、出かけた記憶があります。昨年建設中の川沿いのマンションも出来上がっていて、人が入居しております。天気は曇天で、今にも雨が降りそうです。
  
  着くと早々カンムリカイツブリが観察できました。ヒドリガモオオバンが岸の近くにたくさん集まっています。沖にはスズガモの群れが見えます。ヒドリガモの中から、アメリカヒドリを探すことにします。なかなか探すことはできません。今日はいないのかなと思いながら先に進みます。しばらくするとホオジロガモのオスが観察できます。昨年一生懸命この場所でこの鳥を追いかけたことを思い出します。もう少し進みますが、アメリカヒドリは発見できません。半分諦めかけていたところ、目の後ろが緑色のカモがいました。アメリカヒドリです。この鳥は交雑体ではなさそうです。しばらくこの鳥を追いかけます。堤防がカバーしてくれるので、鳥は警戒しません。

 次はイソヒヨドリです。教えていただいたポイントに着ました。しかしここには釣り人がいます。そのためかイソヒヨドリは姿を見せてくれません。先に行くことにします。スズガモの小さな群れの手前のテトラポットにタヒバリがとまっています。沖に目をやるとハジロカイツブリがいます。さらに沖にも鳥の姿が小さく見えます。スコープをのぞいてみると、カワウのような感じです。しかし、よく見るとくちばしの根元が黄色くありません。図鑑をよく見るとヒメウのようです。しかし初見の鳥であり、初心者の私には自信がありません。鳥見の人間は私一人です。Tさんに電話することにしました。するとやはりヒメウではないかとのことです。数年前に葛西臨海公園でいたことがあるそうです。比較的珍しい鳥のようです。今まで初見の鳥を自分で発見したのは初めてです。Tさんからも珍しい鳥だから、写真をしっかり撮るようにアドバイスをいただきました。できるだけたくさん写真を撮ろうと思いながら、シャッターを押しますが、距離が遠いのと、天気が悪いのとで、あまりよい写真は期待できそうもありません。少し、近づいてくれないかなと思いながら、シャッターを押していると、モーターボートが走ってきてしまいました。そのため、残念ながら沖に飛んでいってしまいました。

 後でプリントアウトした写真をTさんに見てもらいましたら、予想通りヒメウであることが確認できました。今日は私の鳥見の上でひとつの記念すべき日になりました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

DSC12974amerikahidori-p-m2.jpg (90184 バイト) DSC13136himeu-p-m.jpg (68418 バイト)
アメリカヒドリ…きれいな個体です。 ヒメウ…遠くなのでズームをきかせました。

        

12月17日(土)

  〇葛西臨海公園

  〇9時〜12時 

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥   

スズメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
ユリカモメ
アオサギ
コサギ
ハシビロガモ
ホシハジロ
スズガモ
オナガガモ
キンクロハジロ
ヒドリガモ
ミコアイサ
カイツブリ
オナガ
ムクドリ
ハシブトガラス
オオタカ
オオバン
 
 

 先週からいるときいたミコアイサを観察しに葛西臨海公園に出かけました。
連日続いた寒さも今日はそれほどでもありません。

  到着早々、メスのミコアイサを見つけることができました。オスもいるはずなのですが、姿が見えません。しかし、しばらくするとその姿を発見することができました。メスと一緒に姿を見せました。全部でメスが3羽、オスが1羽確認できました。数日前にはオスが2羽いたようですが、今日は1羽しか確認できませんでした。

 

 

  写真をクリックすると大きくなります。

DSC13170mikoaisa-p-m.jpg (78756 バイト) DSC13216mikoaisa-p-m.jpg (74849 バイト) DSC13218mikoaisa-p-m.jpg (144355 バイト)
ミコアイサ…メスは3羽いました。 ミコアイサ…きれいな個体です。 ミコアイサ…オスの羽ばたきです。

 

12月23日(金)

  〇新浦安

  〇9時〜13時 

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥   

ハマシギ
セグロカモメ
スズメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
スズガモ
オナガガモ
ヒドリガモ
アメリカヒドリ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
カンムリカイツブリ
ハジロカイツブリ
ムクドリ
ハシブトガラス
タヒバリ
オオバン
 
 

 新浦安に出かけました。コオリガモが狙いです。風もなくよい天気です。

 現地に着くと、スズガモの群れが観察できます。しばらくすると、ホオジロガモが観察できます。オスとメスがいます。両方あわせて10数羽います。コオリガモ探しますが、なかなか見つけることができません。葛西臨海公園で顔を合わせるTaさんが自転車で来ています。コオリガモは見ることができないということです。少し先に行くと、Yaさんがいます。コオリガモは遠くの群れにいると教えてくれました。スズガモに混じってコオリガモの姿が見えます。しかし、睡眠中です。付近にはウミアイサのオスとメスも観察できます。こちらに寄ってくれそうなので、期待して待つことにします。そのうちUさんも到着しました。

 コオリガモはしばらくすると目を開けてくれましたが、なかなか近くには着てくれません。一度、モーターボートが着て飛びましたが、やはり近くには着てくれません。昼頃になると風が出てきました。コオリガモは近くに来てくれず、そのうち姿が見えなくなってしまいました。        

 
 

写真をクリックすると大きくなります。

DSC13329koorigamo-p2-m.jpg (130996 バイト) DSC13455amerikahidori-p-m.jpg (119398 バイト)
コオリガモ…遠くてこれがせいぜいです。 アメリカヒドリ…近くで観察できました。
DSC13247hoojiroosu-p-m.jpg (125034 バイト) DSC13264hoojiromesu-p-m.jpg (103215 バイト)
ホオジロガモ…オスです。 ホオジロガモ…メスもきれいです。

 

12月24日(土)

  〇新浦安
    葛西臨海公園

  〇9時〜13時 

  〇晴れ

  12月25日(日)

  ○新浦安

  ○9時〜11時

  ○晴れ 

  〇観察された主な鳥   

ハマシギ
セグロカモメ
スズメ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
スズガモ
オナガガモ
キンクロハジロ
ハシビロガモ
ヒドリガモ
アメリカヒドリ
コオリガモ
ホオジロガモ
ウミアイサ
ミコアイサ
カンムリカイツブリ
ハジロカイツブリ
ムクドリ
ハシブトガラス
タヒバリ
オオバン
 
 

(12月24日)

 昨日コオリガモがうまく撮影できず、また新浦安に出かけました。しかし、風が強く、海は荒れていました。
 コオリガモはすぐに見つかりました。遠くです。大きな波の間から姿を見せてくれました。小さな体で波に負けず、一生懸命泳いでいます。昨日よりは近いのですが、被写体が大きく動くため、今日も厳しい撮影条件です。風に押されるように、少しずつ近づいてくるような気がします。あまり期待していなかったのですが、願いが伝わったのか、少し近づいてきました。近づいてくるうちに、餌とりを始めました。潜水を頻繁に繰り返します。姿がどこに現れるか予想がつきません。眼を凝らしながら、その姿を追いかけます。どうにか、何枚か撮影ができました。しかし、間もなく、また遠くに行ってしまいました。なかなか思うように行きません。

 間もなく、葛西臨海公園に珍しいスズガモがいるという情報が入りました。そろそろ引き上げようと思っていたので、そのまま直行します。センター前に着くとそのスズガモはいました。一緒に観察していた、Kaさんの話だと部分白変個体だということです。こんな鳥は初めてです。クリスマスイヴの自然からのプレゼントなのかもしれません。

   (12月25日)

 この日は穏やかな天気のようなので、午前中の時間限定で、新浦安に出かけました。
 海は昨日と違い、波が全然ありません。早速、コオリガモを探します。今日も、スズガモの中にその姿を見ることができました。しかも、かなり近くにいます。しかし、お休み中で、首は後ろに入れたままです。眼が覚めたら撮影をしようと準備を進めます。
 堤防下を人が通りました。そのため、群れ全体が沖に移動してしまいました。コオリガモは眼を覚ますと同時に移動し始めました。しかも沖のほうに離れていきます。早く、撮影しようとあせりますが、なかなかうまくいきません。まもなく、コオリガモはかなり沖合いで餌とりを始めました。それを機に引き上げることにしました。

 
 

写真をクリックすると大きくなります。

DSC13585koorigamo-p-m.jpg (125197 バイト) DSC13641hoojirogamo-p-m.jpg (138528 バイト) DSC13654suzugamo-p-m.jpg (172650 バイト)

コオリガモ…24日の大荒れの撮影です。

ホオジロガモ…ペアです。

スズガモ…部分白変個体です。

DSC13702koorigamo-p.jpg (82029 バイト) コオリガモは美しいです。

しきりにアオナアオナと鳴いていました。

DSC13705koorigamo-p.jpg (89963 バイト)

コオリガモ…25日の撮影です。

コオリガモ…アオナアオナと鳴いていました。

コオリガモの他の写真です。

写真をクリックすると大きくなります。

 

       
 
       
  ページの先頭に