過去の鳥見日誌

前へ

 

次へ

 

 

  

2010年     1月の鳥見日誌      

    

1月1日(金)

  〇葛西臨海公園

 6時半〜9時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
オナガガモ
カルガモ
カンムリカイツブリ
ハジロカイツブリ
オオバン
バン
イソシギ
カワウ
ミサゴ
ハヤブサ
チュウヒ
シロハラ
ツグミ
アカハラ
ビンズイ
モズ
アオジ
メジロ
ルリビタキ
カケス
シジュウカラ
ウグイス
ムクドリ
ヒヨドリ
スズメ
オナガ
ハシブトガラス

 

 

 

あけましておめでとうございます。

                          本年もよろしくお願い申し上げます。                        

 葛西臨海公園の初日の出です

 元旦は葛西臨海公園で初日の出を拝むことが恒例になっています。家の雑事を妻に頼み、臨海公園に出かけました。初日の出が上がる10分前に現地に到着しました。いつもの場所に行くとSeさんに偶然にも会うことができました。最近の臨海公園の様子を聞きながら待っていると、初日の出が上がってきました。上空には少し雲がかかっていますが、まずまずの天気です。東の空が明るくなってから日の出まで少し時間があるのですが、上がり始めるとあっという間に日は上がってしまいます。
  初日の出を撮り終わって、移動の準備をしているとKw夫妻に会うことができました。元旦にはよく顔を合わせます。センター前にはカモが集まっています。昨年より増えた感じです。西に向かう途中で、Thさんに会いました。いつもよく顔を合わせるのですが、あまりゆっくり話をしたことがありません。80歳を超えているのですが、いつもスコープ三脚を持って家から徒歩で通ってくるようです。ほとんど毎日2万歩近く歩いているそうです。新年早々良い話を伺えました。

 第一観察者ではイソシギに会うことができました。今年の初めての撮影対象になりました。K地点に行くとビンズイに会うことができました。2羽で水を飲みに来ていました。臨海公園ではなかなか巡り合うことができなかったのですが、今日は意外にあっさり見つけることができました。続いてアオジ、ルリビタキなども顔を見せてくれました。今年は寅年なので、トラツグミを期待していたのですが、その姿は見れませんでした。他の場所ではツグミ、シロハラ、アカハラにも会うことができました。後はトラツグミだけでしたが、残念ながら今日は会うことができませんでした。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

初富士です。 ビンズイ…2羽でいました。 ビンズイ…久しぶりです。
ルリビタキ…メスか若鳥か?? モズ…縄張りは決まったようです。 アカハラ…ツグミと一緒です。

 

 

1月4日(月)

  〇葛西臨海公園

 7時半〜12時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
オナガガモ
オカヨシガモ
カルガモ
オオバン
バン
カワウ
ミサゴ
ノスリ
チュウヒ
シロハラ
ツグミ
アカハラ
モズ
アオジ
メジロ
ジョウビタキ
ルリビタキ
シジュウカラ
ウグイス
ムクドリ
ヒヨドリ
スズメ
オナガ
ハシブトガラス

 

 

 元旦にはあまり多くの人に会えなかったので、挨拶をかねて出かけました。トラツグミに会えないかとK地点をはじめ西方面をのぞいてみました。ここでNZさんに会うことができました。NZさんは昨年末ハイタカの良い写真を撮られています。今日は猛禽ではなく小鳥ねらいだそうです。トラツグミはなかなか顔を出してくれません。センター前に行くと皆さんいるようなので、そちらに行くことにしました。
  
  センター前ではほとんどの常連さんと顔を合わせることができました。しかし鳥の方はさっぱりです。昨日はハイタカがよく顔を出したようですが、今日は全然だめです。池の方もあまりパッとしません。オカヨシガモが昨年からずっといてくれました。

  

 

 

  写真をクリックすると大きくなります。

オカヨシガモ…仲が良いペアです。 アカハラ…虫を食べています。

 

1月9日(土)

  〇葛西臨海公園

 8時〜14時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
オナガガモ
オカヨシガモ
カルガモ
オオバン
バン
カワウ
ミサゴ
ノスリ
チュウヒ
シロハラ
ツグミ
アカハラ
トラツグミ
モズ
アオジ
メジロ
ジョウビタキ
ルリビタキ
シメ
シジュウカラ
ウグイス
ムクドリ
ヒヨドリ
スズメ
オナガ
ハシブトガラス

 

 

 今年は寅年なので、トラツグミにこだわって出かけました。まずK地点に行きましたが、なかなかトラツグミは顔を出してくれません。しばらく待ってみましたが、だめです。他の場所探しながらセンター方面に行くことにします。今年はトラツグミが3個体入るようなのですが、なかなか見つかりません。センター前ではいつものように人が集まっています。しかし今日もあまり鳥の出は良くないようです。今日はノスリばかりで全部で4羽確認されました。上空を4羽で飛んでいます。時々カラスがそれに絡んでいます。ジョウビタキのオスがここにいついていて、近くに顔を出してくれます。

  再度K地点に行くことにします。ここで少し粘ってみようと思いました。しかしトラツグミは現れません。かわりにジョウビタキ(♀タイプまたは♂若)が頻繁に顔を出してくれます。他にシメ、シロハラ、アオジなどが来てくれます。諦めかけていたころトラツグミが水を飲みに現れました。しかし、落ち着くことなく動き回り、結局ゆっくり写真は撮れませんでした。やっと証拠写真は撮れましたので、これで良しとし、家路につきました。

 

 

写真をクリックすると大きくなります。

ジョウビタキ…センター前のオスです。 ジョウビタキ…晴れて水面が真っ青です。 ルリビタキ…よく顔を出します。
ルリビタキ…来年あたりはもう少し青くなりそうです シロハラ…この辺を縄張りにしています。 シメ…今季初見です。
 
ルリビタキ…この公園ではあまり見られません。 トラツグミ…久しぶりです。

写真をクリックすると大きくなります。

ジョウビタキ スズメ
 

1月31日(日)

  〇葛西臨海公園

 10時半〜14時半

  〇晴れ

  〇観察された主な鳥 

ホシハジロ
キンクロハジロ
スズガモ
オナガガモ
オカヨシガモ
カルガモ
オオバン
バン
カワウ
ミサゴ
ノスリ
チュウヒ
シロハラ
ツグミ
アカハラ
トラツグミ
モズ
アオジ
メジロ
ジョウビタキ
ルリビタキ
シメ
シジュウカラ
ウグイス
ムクドリ
ヒヨドリ
スズメ
オナガ
ハシブトカラス

 

   千葉に珍鳥が出ていると聞いていたのですが、遠征する時間がなく地元に行きました。鳥はいつもと変わりはなくこれといった写真は撮れませんでした。ジョウビタキがマンサクの花の周辺に頻繁に顔を出してくれ、楽しむことができました。トラツグミも人出が多いのに顔を見せてくれました。  

 

写真をクリックすると大きくなります。

ジョウビタキ…9日のとは違う個体です。 ジョウビタキ…人慣れしています。 ジョウビタキ…マンサクの枝にとまりました。
ノスリ…2個体確認できました。 ジョウビタキ…よく顔を出します。 ジョウビタキ…きれいな鳥です。
 
ジョウビタキ…角度を変えて…。 ジョウビタキ…同じ鳥をじっくり撮るのも楽しい。
トラツグミ…トラツグミは大好きです。 トラツグミ…人が多いのにサービスしてくれました。

 

       
  ページの先頭に